人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の情景 泣き笑いⅣ

窯の炎

           長野県、木曽駒の窯に、
           陶器を入れていただけることになり、
           いってきました。
           薪の炎、は久しぶりです。
窯の炎_d0118729_18413688.jpg







           この窯は、内容積が5立米くらいで、大きいものです。
           一日目 炉詰め  二日目 火入り、あぶり
           三日目・四日目 窯焚き 五日目 窯焚き・火止め で、
           三日間ほど、窯焚きです。ちょっとだけ、薪をくべました(笑)。
           電気炉、ガス炉での、焼き上がりとは違ったものが、
           出てきますので、ワクワクです。
窯の炎_d0118729_2125563.jpg




           ここは、中央道の中津川インターから、19号線で、木曽福島まで、
           名古屋から、2時間半くらいです。
           砂防ダム「正沢ダム」の近くです。(木曽駒C.Cも近くです)。
窯の炎_d0118729_21111457.jpg

 ちょっと、見えていますのが、砂防ダムです。山と、空と、川が、いいです。窯の上のほうからの、風景です。途中の、別荘地では、バーベキュー?の準備もしていたりしていました。

  

           中津川の川上屋は、栗ですが、今回は、「ほうば餅」を。
           19号線では、”寝覚めの床”の近くで、お蕎麦を。
窯の炎_d0118729_21201732.jpg

 ほうば餅は、餡入りで、美味でした。そばは、十割そばの、ざるそば、を頂きました。蕎麦粉だけですので、美味しかったです。


           花にも、色々出会えました。
窯の炎_d0118729_21335523.jpg

 左の上は、トラノオ、その右、ツメクサ、2段目の左は、ムラサキツメクサ、その右上は、オオハンコンゾウ、その右下、アザミ?でも、花を貫いて、花が有るし、ちょっと、自信がありません(笑)。


           ちょっと、お出かけ・・・と、出かけました(笑)。
           セレンディピティ(偶然の発見に出会う幸運)に
           出会うことがあるかも。
           ちょっと、拡大解釈、しすぎですが(笑)。
          
           
by goya7e | 2007-08-05 21:45 | 陶器(装飾)